フィリピン移住で居残ってHair salonをつづける!

🇵🇭移住8年 フィリピン人奥様とKidsは日本へ🥲私は居残り、日本のサロンシステムを伝える!

ヘアサロンの話し 本業(美容)の話し

お客様へ『ホームケア アドバイス』

投稿日:2023-12-05 更新日:

今回は『おすすめのホーム ヘアケア 』まとめ《改》 です!

 《まえおき》

当サロンへお越し頂いた お客様へ 、プリントしたものを(英語版) をお渡ししてましたが、、

  ↑ いろいろ びっしりと、、

「 日本政府とかって、、なんでペーパーレスが出来ないんだろ🤔 

ジジ様の集まりだから?」と イジる前に、まず自分からまだ若いつもりで ペーパーレス!

何より情報を更新しやすい Blogだったら 気ままに(必要になった時に) 読んでいただける!と、こちらのURLを送ることにしました。

日本🇯🇵を離れて 摩訶不思議な国 フィリピン🇵🇭にお住まいの方々で

非常〜に窓口が狭い 当サロンへと ご来店いただき ありがとうございます🙏🏻

次のご来店まで

「全責任は俺がとる!🤓」、、と

某大臣の様に 無責任なことを言う訳にはいきませんが

(イヤミ)

「私が責任を負うと言う事を前向きに検討に検討を重ね、努力を検討して参ります」と

歯切れが悪く、陰で《〇〇メガネ👓》 と言われない様

(イヤミ2)

少々マニアックでも お家で簡単に出来る 頭皮、ヘアケアのお話しで

私自身もいろいろと実践して良い結果が出ておりますので 皆様にもシェアをさせて頂きます。

 

※ 長くなりましたので、まともに読むと15分くらいかかるかも?ですが

便利な目次機能がなぜか?今使えずで、、息子が直すまでお待ち下さい🙏

 

さて、ここからは本業モードで まじめに🤨

日本にいる頃で、多くのスタッフをまとめていた頃

サロンでは なかなか言えなかった情報

(サロンでの販売商品が、、あまり売れなくなってしまうので😅)

後輩に「いまさら何言ってんすか😠」と言われそうですが💦

ただ、少なくとも皆さまが ここ🇵🇭にいる間は

ホームケアにも出来る限り責任を持とうと思いながらも

「これ、やっておいてくださいね!😈」と、宿題を出すって感じですが、、😅

目次

 

『ホームケアの基本 / シャンプーについて』

まずは普段 お使いのシャンプーの『洗浄成分』を確認してみましょう!

成分表の最初が 水/Aquqで、その次とか 最初の方の成分です)

《ラウレス“硫酸”ナトリウム》など 硫酸化合物/ソルフェート ではないでしょうか?

以前は石油由来の界面活性剤でしたが、今ではパーム油などから作られてる、、合成界面活性剤の代表格です。

(台所の洗剤とか)

コレは洗浄力が強すぎので、出来れば Sulfate Free Shampoo / ソルフェート フリー をおすすめします。

こちら🇵🇭では市販品の9割以上がソルフェートのモノ(やっさん調べ)

日本では、ドンキやマツキヨなど 大型店では“ソルフェート フリー シャンプー コーナー” なんかがあって選びやすくなってますが、それでもまだ全体から見れば2割ってところでしょうか?

ただ、洗浄成分が良い(優しい)製品でも“使いすぎ” ては同じこと。

そう!小うるさい私が見てきただけでも、ほとんどの方がシャンプー剤を使いすぎなんです。

シャンプーのCMの様な泡立ちは、、まったく必要ありません。

またモコモコ泡立てて、1分以上とかの 長い時間をかけてのシャンプーにも注意して下さいね。

「だって、シャンプーで泡立てるのは 常識 でしょ?🤔」

“常識” を疑ってみる、、は、この4年で いろいろと化けの皮が剥がれて来ましたよね🤫

(あっ、、医療や利権とかじゃなくて 今回はシャンプーの話し🤥)

髪や頭皮の汚れはしっかりとすすげば 水 だけでも70%以上が流れ落ちます。

過剰なシャンプー剤を使い、長い時間のシャンプーは頭皮や髪の汚れだけでなく“潤い”も流れてしまいます。

 潤い?🤔

セラミドなど健康な肌や若さを保つ大切な保護膜、、

そう!若さのエッセンス的な🤔

毎日の 過剰なシャンプーで“若さ”も流しているかも?です。

では、どうすれば、、

『理想的なシャンプー』とは?

髪の長さがある方、毛量が多い方は シャワー前のブラッシングをおすすめします。

(ブラシは 自然素材など 静電気が起きにくい クッションブラシなどが理想)

汚れが落ちやすくなり、髪の絡まりを予防してキューティクルを守る。

そして 特に大切なのが シャンプー前の流しです!

男性によくありがちな “濡らすだけ” では不十分です!!

髪だけでなく特に頭皮に しっかりとシャワー(体温程度の温かい水が理想)

シャンプーをするかの様に指先と流水で しっかりとすすいでください。

 《流す目安》

水圧にもよりますが

ショートヘア→30秒以上

ミディアム、ロングヘア→1分以上

多毛の方は→もっと、、

スタイリング剤を付けている方も、もっと、、です。

『シャンプー剤の使用量』

製品や髪質によっても違い、ボトルによっても1プッシュ3mlなのか、5mlなのか?

何プッシュで、、の目安より、まずは 泡だてをして30秒後に泡が“半分ほど消える”くらいの量で調整してみてください。

最後まで 泡がモコモコは使いすぎ! NGです🙅‍♀️

乾燥肌(髪)の方はもちろん、髪痩せが進行、頭皮湿疹など頭皮に問題がある方は、もっと少ない量でもイケるか? 探ってみてください。

意識の高い方(手抜きしたい方?)が“電動マッサージャー”を使ってたりですが

最近の(お高いやつ)は、ホントに気持ちいい〜😚、、んだけど、、

シャンプー中にコレを使うと、1分以上時間をかける事になるのでは?

わたしも30年以上愛用していますが、手動の😄シリコン製のシャンプーブラシを使うのもおすすめです!

コレなら15秒くらいで スッキリ😙

  👇

 シャンプーのおとも!

 

そして、シャンプー後のすすぎも とても大切。

しっかりと1分以上、出来れば2分くらい しっかり流しましょう。

シャンプー剤を 標準使用量の半分くらいでも、前後をよ〜く流す!

これだけでも「汚れ、落ちてる!」感を感じるはず。

乾燥肌の方はもちろん、オイリーの方でも1ヶ月ほど続けてみると肌質の改善を感じるでしょう。

私も かーなーりのオイリー頭皮でしたが、今ではノーマルになりました!

 

 

 『髪の発育で必要な2つのエネルギーとは?』

1 、直接髪を生やす、毛母細胞で髪を作るエネルギー

→ 食生活や睡眠のリズムなんかにも大きく関わりますが、頭皮マッサージも 超絶重要です!

 (後ほど説明します)

2 、頭皮環境を整えるためのエネルギー

→ 良い作物は良い畑から、、じゃないですが、シャンプーで過剰に“潤い”“保護膜”を無くしてしまうと、身体はもっと多くの“皮脂”を分泌します。

これがオイリー肌の原因にもなり、皮脂をあまり作れない人は乾燥肌となります。

シャンプーで潤いを過剰に取ってしまうと

→ それを補うエネルギーをムダに浪費 して

→ 肝心の髪を発育させるエネルギーが弱くなる

→ 髪痩せ、抜け毛、白髪の原因に、、

これが『シャンプーがハゲを招く』の噂の真相でしょうか?

じゃ、理想はシャンプー剤を使わない方が??

で、やってみた結果、、

その辺をクドく、、いや 詳しく説明したのがこちらです🧐

  👇

 シン・育毛理論

 

また、フィリピンでは 朝にシャンプーをする人が ホント多いですね。

髪が濡れたまま出勤

→会社や学校に着く頃 乾いてる

(ドライヤーの電気代もバカにならないし、、って?)

ジープに乗って、その風で乾かしながらコームして、、

そんな場面を見た事も😅

これは (私、毎朝清潔にしてます)アピールだとか?🤔

でも、なるべなら“夜のシャンプー”をおすすめします!

寝ている時は “副交感神経状態” で身体を修復してくれてます。

頭皮も同じく。

この時に酸化物、アンモニア成分など頭皮の汚れがない方が良いからです。

※当然ですが、、濡れたままで寝てしまうのも 超〜NGですよ!

(これも後ほど説明します)

ここまでの話しでお分かりかと思いますが

1日に2度のシャンプー もヤメてくださいね!

朝の寝癖直し、運動後など汗をかいたあとのシャワーが必要な方は 汗を水ですすぐだけでも十分です。

今まで 「シャンプー剤はしっかり使って汚れやスタイリング剤をしっかりと流して下さい!」

、、と言われてたけど、減らして大丈夫?

→ はい、大丈夫です!

まぁ、、私も日本でバリバリやってた時は「しっかり使って、、」言ってましたが🙏

(ぶっちゃけ メーカーさんの営業マンにいつも尻を叩けれていたり

年末なんてとんでもないノルマがあったり🤫)

 

シャンプーの使用量を減らす

慣れるまで時間がかかるかも知れませんが、毎日続けるケアです。

5年後、10年後も考えて髪、頭皮の“若さ”をムダに流さず、負担を減らしましょう!

「5年前に戻りたい🥲」よりは 「5年後、今と変わらず!」を目指して!

これからの人生の中では、今が一番若い!🤨👍

 

そういえば、毎日のケアと言えば、、

歯磨きペーストにも洗浄剤で“硫酸化合物” けっこう入ってますよ😈

歯磨き後、味覚が変わるのがコイツの仕業だったり、、

👇詳しくはこちら

歯みがきの裏話

 

 『コンディショナーについて』

必ず “シャンプー剤をよく流してから”  基本は“髪だけに”塗布します。

男性など、ベリーショートヘアでは必要ありませんが

パサつきが気になる方、カラー・パーマヘア の方は毛先だけに使いましょう。

ミディアム、ロングヘアの方は頭皮から10cm〜離して 髪だけに塗布。

コンディショナーの量もメーカーさんが言うほど多く使う必要はありません。

ただ、裏技ってほどでもないですが、流す前に粗目のコームで梳かして髪1本1本に馴染ませてみましょう!

ムダに多く使うより、効果が実感出来るはず。

コンディショナーが付いているとはいえ、濡れてる髪はキューティクルが不安定です。

必ず優しくコームしてくださいね。

パーマヘアの方は特に粗めのコームをお使いください。

通常のコンディショナーはコームをすれば 時間は置かなくてOKです。

そして、コンディショナーもしっかりと流して下さい。

しっかり流しても、必要分は髪に残ります。

※首や肩、背中など肌には 微塵も残らないよう注意しましょう。

→ ニキビなどの肌トラブルの原因にも!

カラーリング、パーマなどの髪には、週1〜2回の ヘアパック(数分時間を置くタイプ)をもおすすめします。

この時は コンディショナーは使わなくてOKです。

 

 裏技!🧐

ミディアム、ロングヘアで 海やプールでの髪ダメージ予防ですが、、

先にシャワーで髪を濡らして、少量のコンディショナー(あればヘアパックが好し👍)を全体に馴染ませます。

そのまま “流さず” に、なるべく毛先が外に出ない様 まとめ髪にします。

これで、海水(塩分)やプールの消毒(塩素)の影響をかなり軽減します!

特にカラーやパーマをしている方は おすすめ!

ってよりは、お願いだからやってください🙏

 

コンディショナーの効きがイマイチ、、って方は

Out bath treatment / 流さないトリートメントを、、これまた最小限 +コーミングでムラなく付けて使いください。

 

 裏技2

乾燥肌、敏感肌の方など、なるべ色々髪に付けたくない、、

そんな方は 今使っている “肌用化粧水” を頭皮、髪にも試してみては?

シャンプー後、よくタオルドライした後

ドライヤー前などが効果的でです。

チョイ 企業秘密ですが、、

オーガニック ベースのコレがめっちゃ好い

当サロンのお客様の 8割は(女性) コレをOut Bath Treatmentとしてスタイリング前に使わせてもらってます!

(日本で買うと、、お安い💦)

 

 

『ヘアドライヤーは使った方が良い?』

→はい!なるべくお使いください!

頭皮には多くの “バクテリア” がいます。

(いても当然、逆にいないと困るので、フケ防止など殺菌剤の入ったシャンプーは、、メリットよりデメリットだったり🤔)

 

シャンプー後や汗をかいた後、濡れている時間が長いと

頭皮 / 悪玉菌の方が先に増殖→フケ、痒み、悪臭の原因に!

髪 / 濡れているとキューティクルが開きやすいので、擦りあった時にダメージの原因になります。

また、濡れている時間が長いほどヘアカラー、パーマの持ちも悪くなります。

髪が濡れたまま寝てしまうのは、、 濡れたシャツを着たまま寝るのと同じくらいに思ってください😅

なるべく ドライヤーの “温風” (熱風じゃない!) で頭皮付近から 風を通してください。

でもドライヤーで熱風を長時間使い過ぎるのも注意してください。

熱ダメージの積み重ねも、あとあと問題になるかも🤔

ヘアアイロンは なおさらです。

必ず完全ドライの状態で、、フィリピン人がよくやってますが😓ギューギュー引っ張らないで!

 

お使いのドライヤーに “中温モード” があれば良いのですが、なければ 使用中 熱くなったら こまめに冷風に切り替えて、熱ダメージを軽減しましょう!

熱風 → 冷風 → 熱風 →、、、

 

髪の長さがある、パーマ・カラー毛なら、タオルドライ後 ドライヤー前(または半乾き時に)  流さないトリートメントの、製品にもよりますが、オイルタイプよりは ミスト、クリームタイプがおすすめです。

髪内部の水分確保からの オイル系でキューティクル保護です。

 

 

数年後も “現状維持” 超〜大切な『頭皮マッサージ』

シャンプー同様に とーてーも大切なことです!

セルフ頭皮マッサージを毎日3回はしましょう😄

スマホ、PCを長時間使った後、仕事の合間、、

目の疲れを感じた時は “交感神経” が働きすぎの合図。

そして頭皮、顔が下がってくる合図でも?😥

“老化は頭皮から下へ降りてくる!”

↑藤原紀香さんとかが言っていたとか!

こんな時は耳上から頭の上に向かってマッサージをしましょう。

強くなくても大丈夫ですが、眉尻が動くくらいを意識して。

  👇

 頭皮マッサージのくだり

 

頭皮マッサージは 老化予防だけでなく、自律神経のメンテナンスにもなりますので イライラした時になんかも効果的ですよ!私もよく、スタッフにイラっ💢とした時、、髪をほどいてやってます = (やっさん、、怒ってる?)の静かなるアピール😆

また血行だけでなく リンパの流れも良くするので、免疫力も戻ったり!

 

そして、フィリピンは年中紫外線が強いですよね。

紫外線も 皮膚科の先生に言わせると 肌にとっては “老化促進光線” です😵

多くのお客様も ここではゴルフ、スキューバなど アウトドアを楽しんでいますが、、

当サロンでは『サンバイザー禁止』とさせていただいております😄

なんせ、一番薄くなりやすいところに ここ🇵🇭の日差しをモロに受けるのは酷でしょ。

 

スキューバなど 帽子をかぶれない場合は、その時だけは “日焼け止め” を塗ってしまうのがおすすです。

(当サロンにも 日本の頭皮にも サッと使える! “スプレー日焼け止め” もご用意しております!)

帽子をかぶっていても素材によってはツムジ周りが焼けてしまったり、、

日本帰国時に ”紫外線防止 帽子“ とかを探してみてはいかがでしょうか?

またはキャディーさんにしっかり日傘をさしてもらい、なるべくその下に🤔

 

頭皮のケア = 免疫力のセルフケア!の話しのついでに、、

髪の話しと逸れますが、免疫力が下がると もちろん病気になるリスクが グ〜ンと上がります。

フィリピンでの死亡原因 / 年間 上位

1、 心筋梗塞 180,000

2、 脳卒中 80,000

3、 糖尿病 / 肺炎 どちらも70,000

そしてこの数年で “癌” が急激に増え、単独3位になる勢いです。

(ちなみに日本🇯🇵は異例の、、断トツ1位が “癌”で390,000/年間

45人/毎時 お亡くなりになってる計算です。

年々異常〜に増え続ける 医療費

それに沿って癌などの病気(死者)が増えるのってなんなんでしょうね??

この2年で 30万人超え?

超過死亡について「コロリン恐〜い、、」とメディアで煽って儲けるだけ儲けた、どこかの手先の御用学者が 揃いも揃って

一番日本の人口を減らしている問題について 知らんぷりって!?🤬

と、まぁ、、ここでは 髪以外の裏話は、、控えときますね🤫

 

 “食源病“ ?

病気の原因の多くは喫煙、飲酒よりは 食事 から。

食べたモノで身体は作られてます。

日本もですが、ここフィリピンも ガラリと変えられた 現代食文化 の影響を大きく受けています。

免疫力を下げてしまう悪い食習慣。

その中心の“5白”とは?

*砂糖

*白米

*小麦粉

*牛乳(豆乳も🥲)

そして、、*薬!?

この5白をどう意識的に減らせるか?

 

砂糖 → 甘い食べ物が多く、隠れ砂糖が多いフィリピン。

(日本も気軽に行けるコンビニも要注意) 

まずは“白砂糖”とペットボトル飲料などに多く入っている “ブドウ糖果糖液糖 / コーンシロップ” をいかに避けて通るか?

スポーツ飲料を飲んで「甘くない」と感じる方は要注意やで!

 

白米 → 米食文化が DNA に刻まれた日本人、フィリピン人

パン、パスタよりは良いのだけれども、出来れば玄米中心に!

これだけでもサプリメント摂取同様の効果が!? 

何気にどこのスーパーでも安く売ってますよ!

   👇

YouTube/玄米を美味しく炊く!

 

小麦粉 → “グルテン”が腸と脳の機能を低下させる!?

パスタよりもビーフン、ラーメンよりフォー🇻🇳とか?

なんと!🇵🇭の国民食 “パンデサル” にも15%くらいは隠れ白砂糖が入っているんです😓

 

乳製品 → カゼインが免疫機能を低下させて病気リスクアップ!?

豆乳のイソフラボンも摂りすぎは ホルモンバランスを崩したりも!?

これらは嗜好品として楽しみましょう!

 

薬 → 特に日本人が 物心ついた時からTVコマーシャルなんかで、、もう 洗脳 を受けけてると言ってもいいでしょう。

ほとんどの薬と呼ばれるモノが“対処療法”で処方され、治すモノではないと。

逆に自己免疫力を下げる事も多々であると。

(💉は特に? 日本以外では訴訟の嵐が吹き始めましたね、、)

西洋医学と薬については“ペンシルベニア オイルラッシュ” “ロックフェラー医療利権” とか、、調べないでね😈

 

私は もう、40年くらい かな? 薬 は飲んではいません。

(サプリは過去、いろいろと 治験 しましたが、今では にがり くらいかな🤔)

ここ🇵🇭に移住後も おかげさまで病院には無縁

(歯医者さんにはたまーにお世話になりますが、、

  👇そのお世話になっております

日本語も話せる Dr.Lee / YouYube動画

 

この4年、ムダにフィリピン政府様から夏休みをいただき(世界最長のロックダウン😤😤)

ムダに疑問を持ち、、このムダな時間がムダにならない様

いろいろと調べてみました。

少なくとも自分はもちろん、それ以上に“お子さん”がいる方は

薬が処方されたら“どんな薬なのか?“ くらいは 調べる習慣を持ちましょう!

 

おっと、、食生活に話しを戻しますが、フィリピン生活での 要注意がこれですね!

『The. 揚げ物』→ 全ての油ではありませんが、安い揚げ物のほとんどで使われる パーム油などの“トランス脂肪酸” + 熱酸化😰

これも 万病の元 となりますが、、ホント ここは揚げ物天国ですよねー😅

バナナキューとか たまにスタッフが買ってくると、、やっぱ食べちゃいますけど😅😅

ある意味 最強なのが ドーナツ🍩 ←揚げ物、小麦粉、白砂糖の 大三元🀄️ですね😅😅😅

 

また隠れ食品添加物 / グルタミン酸ナトリウム、、

みんな大好き💕 マジック◯ラップとか? その他諸々。

これらの食品は特に腸の機能を大きく下げ、脳も依存症状態にします。

免疫細胞の75%、幸せホルモンと呼ばれるセロトニンの95%が腸内で生成されています。

その腸が偏った食生活で乱れると、身体だけでなく精神にも異常が出やすくなります。

「腸内環境が良くなる」その様な情報を信じて “乳酸菌飲料” を飲む人も多くいますよね。

美容と健康に良い!と食べているその ヨーグルト はどうでしょうか?

砂糖、ブドウ糖加糖液糖がいっぱい入っていませんか?

そもそも乳製品なんですよね🤔

 

サプリメントも 摂る前にちょっと考えてみてください。

“何を摂るか”より先に“何を摂らないか?”

度々 脱線、すみません🙏

それでも 色々と知っておきたい、、と言う方には、、

   👇

 恐怖の食源病の話 シリーズ(1〜5)

 

 

 今回のざっくり まとめですが

※シャンプー剤を 減らせるだけ減らしてみましょう。

※コンディショナーは頭皮、肌につけないで!

※頭皮のためには 夜シャン、サッとでもドライヤーを使って!

※免疫力が下がらない様、若さを保つ様に頭皮マッサージを続けてみましょう。

※情報を選ぶ(利権、営利目的じゃね?)+ちょっと方法を工夫

→習慣になるまでやってみる。

 

お客様のマダムとの会話

私:「ドライヤーは必要、、買ってくださいね!」に、その次のご来店時

マダム:「買ったわよ!dysonよ!!」

私:(いきなりメタルキングの剣かよ!👋🏼)、、と ツッコミはしませんでしたが😅

いきなり お金、時間をかけなくても 好い効果があることっていっぱいありますよ!

 

以下、、案件😄

それでも、人任せで ちょっとお金と時間を優雅に使いたい時は、、

自律神経バランスを整える効果も期待できる当サロンのSoda Head / Foot Spaも定期的におすすめします!

また、日本から取り寄せた ”やっさん厳選“ ホームケア製品もございます!

最近のイチオシは、、

《DRH +》

→老化予防、カラー長持ち効果に優れる!

 

《EPIS series》Lotion & Serum

→安心のオーガニック製品

低刺激でお子様も安心してお使い下さい。

基本 肌用ですが、髪も潤い、サラツヤ感かーなーりアップ

 Shampoo & Treatment

→ もちろんソルフェート フリーで低刺激

少量で泡立ちもgoo👍

 

最後までお読み頂いた方!本当〜にありがとうございます🙏🏻

ところで目が疲れてきてませんか?

では早速、、頭皮マッサージでも😆

 

にほんブログ村 海外生活ブログ マニラ情報へにほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ

 

-ヘアサロンの話し, 本業(美容)の話し
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

断水騒ぎのフィリピン首都圏で、水についてです!

目次 今年のフィリピン、、  首都圏は水不足が深刻に!  サロンのあるホテルはさすが 5⭐️ だけあって 今のところ問題ないですが、、  スタッフ数人の家では 未だ毎日12時間 断水の様です😓 とある …

美容師歴30年~【マニアックだよね】とよく言われます(^^ゞ

本業(美容)のお話し。   美容歴は 30年を超えました。   私は、、   【コンテスト優勝】   【華やかなステージに立つ】   【流行最先端】、、   などに ナゼか それほど興味はなく   “ …

【コンディショナー】大切なおさらい!

前回の シャンプー うんちく まとめ につづき    コンディショナー うんちく まとめ です! シャンプーも コンディショナーも、、 バ○も ハサミも どう効率よく使うか‼️😆 こちらも 参考にして …

シャンプー 選び【石鹸系シャンプー】について!

目次 なんだこの写真、、ですよねー たま~に、、髪質がゴワゴワで、頭皮がベタっとしている方に お話しを聞くと、、 肌が弱い、ケミカルがイヤ、、 また『環境に配慮して』(偉い!!) などなどの理由で、石 …

【ヘアーアイロン】事故を起こさないよう!

ドライヤー編につづいて、、 髪をいたわり 使いましょう! の ヘアーアイロン編 です😙 ※ 基本、髪はダメージを受けたら  元には戻りません😣 オリジナルの 髪タンパクが 溶け出てしまったり 水分がキ …