フィリピン移住で居残ってHair salonをつづける!

🇵🇭移住8年 フィリピン人奥様とKidsは日本へ🥲私は居残り、日本のサロンシステムを伝える!

ヘアカラー 分別なし 美容うんちく

【緊急時】ヘアサロンに行けない時のホームヘアカラー術(リタッチ編)

投稿日:

2021年 4月も中旬、、

 マニラ首都圏 3度目のECQで更に絶賛 延長中 😈 

マクロを見ると 経済活動停止、失業者激増など、、

ミクロでは 当サロンも営業停止中がつづき、、スタッフ大丈夫かなぁー

、、と、昨年の4月にも同じ記事を書いておりました。

昨年は 未知のウイルス と仕方ないところもありましたが

今はどうだろ?

変異株が??

元々 数々ある コ○ナウイルス自体が変異を続けるもので、ずぅ~~~~と『人と共存していた』と、免疫学をちょっと調べれば出て来る情報

 

あっ、、今回はこのお話しではなくて、、昨年同様、お客様より

「いつからサロン、オープンですか??」

根本のカラーが、気になって、、😰

など、ヘアカラーのご相談もけっこう頂いておりますので

もし、ホームカラーをする時の注意事項のお話しもしようかと思います!

目次

ヘアカラーの多くは《アルカリタイプ》

アルカリタイプは 1剤と2剤を混ぜて、化学反応で 白髪を染めたり、黒髪を明るくしたりします。

今や フィリピンのスーパーマーケットでも普通に売っている《泡カラー》も 化学反応で染めるアルカリタイプカラーです。

なので、このカラーには 大きく分けて《2つのリスク》があります。

詳しくは以前の記事をごらん下さいね!

👇

【ご注意!】ヘアカラーは超ケミカル(薬品)ですよ!!

 

ざっくりと おさらいですが、、

1、ケミカルリスク

これは 1剤と2剤を混ぜた時の反応で、大量発生する活性酸素や 成分中のアルカリ剤でのピリピリしみたり、 薬品かぶれなどです。

(上の写真がその一例ですね、、)

そして、本当に怖いのが、、

 

2、アレルギーリスク

染まる色味の成分で《ジアミン色素》などが引き起こす アレルギー反応です。

アレルギーが出てしまうと、花粉症と同じように 基本は《一生お付き合い》となり、、面倒なのは 他のアレルギーを誘発したりもします。

それでも繰り返すしてしまうと、、

『アナフィラキシー ショック』になる事もあるのです😱

「今まで問題ありません! 大丈夫ですよ!!」

多くの方は、そう言われますが、油断は禁物!

交通事故じゃありませんが、なってからでは なんともなりませんから、、

もちろん、ヘアサロンでのカラーも同じリスクはあります。

閉鎖措置が明けるまで待たなきゃ ダメ 絶対! って訳ではありません。

(海外だと、、自分で 最低限の知識を持って 染めた方が、、 まだ安全かな? って事もありますが、、

では、今回の本題ですね!

 

『ホームカラー (アルカリタイプ) の注意点』

《前準備》

染めたいところに、スタイリング剤が付いてない様にしましょう!

軽いトリートメントくらいなら大丈夫ですよ

※ 今回は根元の白髪など リタッチのお話し中心となります!

前準備 ポイント(1)

《頭皮は汚れているくらいがちょうどいい!》

シャンプーして丸一日後とか、皮脂が頭皮を覆っているくらいの方が ケミカルリスクから守るガードになります。

アルカリカラーなら、皮脂くらいあっても充分に染まります!

 

ポイント 2

既染毛 (以前にカラーをした髪)は

新生毛 (新しく生えてきた 染めたい根本)より

めっちゃ染まります

ので、、根本だけ染めたくて、既染部分を《暗くしたくない》時は、既染部分にあらかじめ コンディショナーなど付けて、カラーが付かない様に ガードしておくのもありです!

既染部分 にカラー剤がちょっと触れるだけでも (コーミングしてしまうとか)   明るめのカラー剤であっても、そこだけ暗くなる事もあります。

例えば、、

「6レベルのカラーだから大丈夫でしょ?」

で、髪全体 ベタ塗りしてしまうと、、仕上がりが 既染部分だけ

「え! なんで4レベルになってるのぉ~ ⁉️

なんてこともありますのでご注意

また、当サロンでも《T−ZONE 染め》と言いますが

根元が伸びてきて、先に気になるのは フェースライン、パート中心 ではないでしょうか?

〜5週間くらいの周期で染めている方は 1回おきに、目立ちやすいところの《部分染め》で十分かと思いますよ。

 

《どのカラー剤を選べばいいのか?》

 

☝️フィリピンでもMallなんかで安~く売っているホームヘアカラー

本当に数々ありますよね!

どれが良いかは、、

使ってみないと分かりませんが😅🙏🏼

一応、おすすめは、ナチュラル成分 (ハーブなど) 配合の製品が、最近ではスーパーやドラッグストアなんかでも買えるようになっていますね!

もちろんWebサイトでも!

なんと日本のサイトにも、当サロンの敏感肌のお客様が持ち込んでくる

カラー剤が売っているんですねー

(悔しいけど、、これ現実なのよね  / by スレッガー)

フィリピンだと、Health Optionにも売ってますが、、決してお安くはないですね、、

ただ《主成分》がナチュラルでなく、あくまで《配合》です。

シャンプーも同じく!

詳しくは シャンプーのお話し
 👇

美容歴30年~の経験から【シャンプー選び】で気をつけてほしいこと!

 

ところで、コマーシャルでもよくある『ツンと臭わない』は優しいのか?

フィリピンでもお客様より「ノン アンモニア のカラー剤を使って!!」

とか、、言われる事がありますが

感ちがいしやすいですが、臭いがマイルドでも ノンアンモニアでも

ケミカル アレルギーリスク しっかりと あります!

 

アルカリ剤の種類

白髪がしっかり染まる、黒髪が明るくなるカラー には

キューティクルを開く為の《アルカリ剤》がしっかりと配合されています。

これが《アンモニア系》だと臭い

でも、揮発して残りにくい

《エタノールアミン系》だとそれほど臭くない?

アルカリでも臭くない、、ってことは

揮発しにくいから、、ってことは

残留しやすい??

☝️普通にスーパーで売ってるカラー剤

 アンモニア フリーと自慢げの表示も、、

👇アルカリ剤は エタノールアミン系

《ノンシリコンシャンプー》が良い

《アンモニア フリー》が良い、、、

はい!企業戦略に乗せられているかも?ですよ!😅

 

アンモニアもエタノールアミンも、それぞれ多くの種類がありますが

カラー剤に使われるもので

アルカリの強さは、、

 アンモニア エタノールアミン 

ヘアカラー後、髪や頭皮に残りやすいのも 実は

  アンモニア エタノールアミン

なのです!

詳しくは、、またこちら👇

【ご注意!】ヘアカラーは超ケミカル(薬品)ですよ!!

 

ちなみに当サロンのアルカリカラー剤は

マニアックな低アルカリで いたわりのハーブもいっぱい!

まぁ、どちらにしても そのアルカリ剤は、1剤 にたっぷりと入っています。

ここで 

リスク軽減ポイント(1)

1剤が 液体状ならそのまま2剤を混ぜてOKですが

1剤が チューブに入っているペースト状なら

2剤を混ぜる前に柔らかくなるまでしっかりと混ぜましょう!

これで 余計なアルカリを揮発させます

→ 柔らかくなるので 2剤がムラなく混ざる

→ 薬剤反応がスムーズになり 染まりが良くなります!

どちらにしても、2剤を加えたら、、

ポイント(2)

ムラがなくなるまで、さらに良~く混ぜましょう!

 これでカラーの塗布もムラなく楽になります

 ※ただ、柔らかくなる分 塗布時に垂れやすくなるのでご注意!

 

では、実践!

ホームカラーで特に需要が多いのが 根本染め (リタッチ)

付属のハケを使うのも良いですが、リタッチの時は手袋をして

指で塗るのも有効ですよ!

動画参照👇

 

☝️すみません、、この動画は、閉鎖措置で手元の道具が無いので

息子の頭でザックり撮影した 雑でなやつですが、、

指の腹を使って トントントン、、って感じで優しくです

あまり時間をかけず、ざっくり塗布しての クロスチェック!

違う角度から塗布ムラを馴染ます

 

塗布のポイント(1)

絶対頭皮を擦らないで❗️

カラー剤を事前にしっかりと混ぜておくことで

薬剤がゆるくなっているので優しい塗布でも馴染みやすいはず

なるべく根本以外付かない様に注意しましょう。

多少ムラがあってもいいや、、くらいの気持ちで!

→ ほとんどの場合、多少染めムラがあっても自分以外気付きません😆

また、規定の時間を守りましょう❗️

時間を長くおけば 染まりは良くなりますが、、

何度も言いますが、アルカリカラー剤はそこそこ強い化学物質』であり

強い『活性酸素』を発生させての反応です!

 活性酸素の怖さ👇

【紫外線】と必殺光線と恋人関係の関係!

 

ポイント(2)

塗布が終わったら、ラップを巻くとよく染まりますよ!

 保湿、保温効果ですね!

↑コレはサロンでの写真ですが、、

ここまでしっかり巻かなくても大丈夫ですよ

 

ポイント(3)

もし、規定時間が 20分だったら、15分くらいでラップを外して、テールコームなどで髪を立ち上げます。

最後に根本に空気を送るとカラー剤の発色が良くなりますよ!

同時に残って欲しくないアルカリ剤を揮発させます。

そのまま5分待って、、 しっかり流しましょう!

 

ポイント(4)

以前のカラーをして 時間が経ち、褪色(色落ち)が気になっていれば

この時に 優し~くコームをしてカラー剤を褪色部分になじませます。

この5分だけでも色が抜けてしまった部分なら充分フォロー出来ます。

※コーミングする時は 超~優しくですよ!

 

 カラー剤を流す

流す時は、頭をしっかりと下に向けて顔や体に カラー剤が流れない様気を付けて下さいね!

また、シャンプー前の流しは、完全に色が出なくなるまで

しっかりと!しっかりと!!です

シャンプーは《ゴシゴシ洗い厳禁》こちらも優しくしっかり泡立てて

しっかりとシャンプーも流しましょう!

 ここで裏技❗️

もし、お掃除なんかで使う《クエン酸》をお持ちでしたら 500mlペットボトルに、耳かき2杯程度 (ほんのチョイ) を梳かして 弱酸性水 を作っておき、、

※シャンプー後、コンディショナー前に 少しづつ頭皮と髪を流します。

市販のカラー剤の多くが《エタノールアミン》が使われていますので

《残留アルカリ》を少しでも中和しておくと、頭皮、髪のダメージ軽減と

弱酸性がキューティクルを閉めるので カラーが長持ちしやすいのです!!

クエン酸が無ければ、酢でもレモンでも、、

フィリピンならカラマンシーの希釈水でもOK、、かな?

 

 超裏技‼️

当サロンでは、ケミカル施術の後に SODA Head Spa を必ずしますが

 👇

 

炭酸の弱酸性で最終中和をする目的もありますが、、

コレをお家でも!?

500mlペットボトルの炭酸水を、、半分飲んでおきましょう😄

(もちろん無糖の純炭酸水ですよ)

カラー後のシャンプーが終わったら、炭酸水が半分残ったボトルに 人肌程度のお湯を入れて

(1:1くらいが良いです! 炭酸が強過ぎると、髪がゴワつきます)

クエン酸水同様、少しづつ頭のてっぺんから頭皮、髪になじむ様に流して行きます。

この時は、顔や体に流れてもOKです!

本当は、、500mlより1Lくらいが理想ですが、、

流した後は、コンディショナーですが、特別なもの以外は、頭皮に付かない様ご注意です!

詳しくはこちら👇

何が違う?【リンス、トリートメント、コンディショナーの違い!】

 

また、本来ならサロンカラーをして、次のカラーまでのつなぎは《トリートメントカラー》が安全ですのでこちらもご参照下さい

👇

【白髪染めを持たす】安心のホームケア裏技!

一番人気の『利尻昆布染め』も良いのですが、個人的には頭皮ケアも一緒に出来てしまう こちらがおすすめですね!

👇

初めて使われる方は、無難は ダークブラウン ですが、根本の白髪染めに使うのであれば、、

しっかり染めたい場合はナチュラルブラック & ダークブラウン

白髪ぼかし くらいなら ダークブラウン & ライトブラウン 

お試しで2種類、小さなサイズの購入で、目的にもよりけりですが、週2回ペースで使う事になりますので 交互に使ってみるのはいかがでしょうか?

どちらか片方でOKとなったら、詰替えや お得用サイズを購入しましょう!

 

ずいぶんと長々となりましたが、、、

一応 この辺をおさえて頂ければ、ホームセルフカラーのリスク回避にはなるかな?と思います!

あっ、そうそう、、

👇これもよろしければ、、お願い致します 😆 

あと、、amazonのサブスクサービスも、、やばいっすね!!

 にほんブログ村 美容ブログ ヘアケアへ

にほんブログ村 海外生活ブログ マニラ情報へにほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ

-ヘアカラー, 分別なし, 美容うんちく
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Philippines Enhanced Community Quarantine HOME CARE 【HOT CURLER】

フィリピン隔離措置で、ほとんどの方が外出を制限されて😣 普段ではあり得ない『時間』があるのではないでしょうか? 外出が出来なくても、お家にホットカーラーをお持ちでしたら、、 巻いてみましょう😁 何度も …

【 白髪 】についてお答えします!

目次 多少の個人差はありますが、髪は1ヶ月で 1.2cmほど伸びます!    まずは 髪の うんちく  髪は1日あたり 0.4mmのびます 頭髪の本数は 約 10万本、、 0.4 × 100,000 …

【ご注意!】ヘアカラーは超ケミカル(薬品)ですよ!!

目次 ヘアサロンでの ケミカルリスク ( 多分 今も、、 ) 美容学校では習わない ことで、実は 美容師さんでも 理解できていない人が そこそこ いるのが現状 (+_+) なので、、 ヘアカラーをされ …

【ヘアーアイロン】事故を起こさないよう!

ドライヤー編につづいて、、 髪をいたわり 使いましょう! の ヘアーアイロン編 です😙 ※ 基本、髪はダメージを受けたら  元には戻りません😣 オリジナルの 髪タンパクが 溶け出てしまったり 水分がキ …

Wの悲劇 完結編(までに半年、、💦)

フィリピン移住後 丸9年にして初めて逢った スリと引ったくり それも同じ日の5時間の間に、、 やっと その後始末の全てが終わり、、 その日の出来事 その後日のめんどうな手続き 今となってはお客様に注意 …