フィリピン首都圏の閉鎖措置命令が出て
すでに3週間が過ぎました。
あと10日で解除なのか⁉️
「いや、、まだ延長されるって話しが出て来たよ、、😓」
「フィリピンの経済成長もマイナスになるって、、😭」
、、、
今回は ちょっと脳科学も踏まえた《ストレス》との付き合い方のお話し
この記事を読んで頂くと、2ヵ月後に忍び寄るコロナとは違う あの《危機》を未然に防げるかも?です。
毎日 いろんな情報が 飛び交ってますが
こちらフィリピンが日本と違うのは
政府や市の発表(命令)があると、準備期間もなく
『はい!スタート』が基本。
それが良いところでもあり、ストレスが溜まるところでもあり、、ですね。
この度 全世界を震撼させている 新型コロナウイルス
死者数で言えば、まだまだ『インフルエンザ』やフィリピンなら『デング熱』
(日本では、、『自殺者』) の方が多いのですが
《未知》のモノに対しての《不安》が
大きな《ストレス》を生んでますよね。
そもそも 不安 って何でしょう?
脳科学では
ストレスは『扁桃体の緊張』であり
→ストレスホルモン (コルチゾールとか) を出します。
厄介なのは 免疫力 を下げてしまうこと!
まさに今、未知の 新型コロナウイルスに 不安 を感じてばかりでは
《免疫力》を下げる事にもなりかねませんよね。
もちろん「どうでもいい、、」と無関心だったり
「自分は大丈夫👍」と能天気では
もっとダメ 絶対🤚🏼ですが、、
ただ、闇雲な不安感情ってやつは 感染 もするんですよね😥
《情動感染》
→ 特に閉鎖措置で 家の中に家族とずっといる事で
不安感情を抱いてばかりでは身近な大切な人にもこの感情は感染していきます。
じゃあ、どうすれば?
ストレスを解消してくれる『幸せホルモン』三巨頭
《テストステロン》
《セロトニン》
《オキシトシン》
の出番ですね👍
テストステロン、セロトニンは、、ざっくり
朝日を浴びて、体内時計をリセット
適度な運動で筋力低下を防ぐ🤨事につきますが
(ホントさっくりですみません🙏🏼)
今回注目は『オキシトシン』
これは《人の心》にかなり左右されるものなのです。
家族、パートナーなど 心許せる 人との《スキンシップ》をはじめ
《思いやり》
《親切》
《感謝》の気持ちによって分泌されます。
これによって、ストレスホルモンを抑え
免疫力をキープする事が出来るのです🤨
フィリピンや『神様を崇拝』する人達に至っては
《お祈り》も含まれるのでしょうね(多分、、)
日本では、、
コロナ離婚
が既にあるとか記事を読みました😓
→ 普段はめったに家に居ない旦那がテレワークなんかで終日在宅
奥さんは奥さんで、外出自粛でイライラ
で、、バチバチぶつかり合って、、、
ってやつらしいですが
フィリピンは、ダメ旦那😩が多いので、もっとあるかもですね😭
そこで!こっ恥ずかしくても《いたわりの言葉》を掛け合ったり
《感謝の言葉》を口に出したり
隔離で、実際に会えなくでも、親族、友人に何か
《親切》は出来ないか? 考えたり、、
昔懐かしの『道徳の時間』です!
《情けは人のためならず》です‼️
こんな時だからこそ、『あの人の為に』を考え
ほんのわずかでも行動出来たら
それが自身の《盾》となったりもするものです🤩
ってお話しでした。
(てな訳で、、見ず知らずの人の為にも、、
買い占めとかもやめましょうね!)
脳をだます?
また、脳の一部は簡単に『だます』事が出来るんです。
今は、暗い話題が本当に多いですが
あえて笑顔になってみましょう!
作り笑いでもOK🙆♂️です
口角を上げる事で、脳は
(あれ?今楽しいの??)
と勘違いをして、オキシトシン を分泌するそうです👍
暗い話題を目にした時こそ笑顔を作ってみましょう。
(周りの人に、、引かれない程度にしましょうね😅)
今回、これで終わりではなく、、
逆の話しも 😈
外に 出られない と、逆に 入り浸ってしまう のが
《SNS》世界の罠
フィリピンでは、未だ圧倒的に強いのが Facebookですね😅
当初の「匿名不可」は今ではあまり無く、、
色んな情報が飛び交ってますよね。
(まぁフィリピンの方々は、相変わらず 自分大好き《自撮り》が多いですが
うちのスタッフも「顔、、どう編集した? 別人じゃん😆」ってのがありますが、、)
今、私が情報収集(と気晴らし)で主につかっているのが
Twitter です。
隔離措置後は ツイ廃
(→Twitterに没頭、依存が極端なヘビーユーザー)
まででは無いにしろ、以前よりは時間を浪費してます😅
世界の 生 の情報が早く知る事が出来る反面
《気軽に投稿出来る》
《匿名性が高い》
ので、、 右派、左派のぶつかり合い
アンチの(特定の個人、団体を嫌う人) Tweet をついつい、、
など誰もが持つ、《ブラックな内面》も気軽に出てしまう面もあるんだなと 感じていますが😰
私はおかげさまで、フィリピンに移住をして 頑張っている方々、、
あっ、もちろんフィリピン以外でも前向きの方々と繋がり
リアルでお会いしている方もいます!
こんな素晴らしい方とか
👇
ちなみに私の Twitter は、、
思いついた《オヤジギャグ》を中心に ほっこり とした日記的活用です 😚
よろしければのぞいて下さい!
《怒り》《嫉み》《悲しみ》
など、一般的に『負の感情』を《就寝前》に考え過ぎたり
また読みあさったりしてしまうと
《交感神経》優位の状態になってしまいます。
そう、日中のストレスを癒し、夜になると優位になるはずの
《副交感神経》が弱まってしまうのです。
そして、この閉鎖措置期間に不安、ストレスを過剰に抱えてしまい
もしも この措置が長引いてしまったり
また、明けたとしても「以前とは違う、、😰」
などのストレスが続いてしまい
2ヵ月、3ヵ月と ストレスホルモン が 過剰分泌され続けると、、
精神的に崩れやすくなります。
そうです、『うつ』となる場合もあるのです😰
これは誰もが そうなります、、
って ものではありませんが、そうなる
リスク を 抱えていると言う前提で
簡単に出来る 予防 を続けてみましょう!
って やつです。
早めに寝ましょう!
夜10時頃には、誰しも『副交感神経』が優位に始めます。
そう、睡眠ゴールデンタイムの始まりです!!
こんな時だからこそ、早めに、7時間以上寝て
起きたら起きたで、朝日をしっかりと浴びて、体内時計を合わせましょう!
今やコロナの常識
と言えば、、
* 三密を避け、不要な外出はしない!
* それでも出かけ時は、マスクをする!
(今話題のマスク、、2枚でも無いよりはマシ! 「ふざけるなぁ💢」って怒るよりは「What a joke?」と笑いましょう!)
つづけますね、、
* 手洗いはソープを使ってしっかりと!
それに、今回 是非とも加えて頂きたいのが
* 《思いやり》《親切》《感謝》を口に出し、行動もしよう!
* 気持ちが落ちた時こそ《笑顔》を!
* SNSでは、就寝前のネガティブ投稿は、なるべく控え、なるべく見ない様にしよう!
* 早寝早起き病知らず!
また、、 またか😅 と思われるかも知れませんが
自律神経をセルフコントロールする
『頭皮マッサージ』も毎日続けてみましょう👍
👇
また、外出自粛時のストレス解消とスキルアップならコレもありですね!
👇読むのと、聴くのがありますね!
今ならなんと30日間無料で、期間内なら 読み尽くしてからの解約も無料❗️
今回は、ちょっとマジメに 自身の脳(マインド)を利用する! ってお話しでした。
あっ、、
親切な行動って、1秒で出来る事もあるんですよ‼️
👇ポチッと😆 お願い致します🙏🏼